子供とお出かけ 岡山の公園&遊び場
娘ふたりと岡山近辺の公園や遊び場を制覇するのが夢…。時々、趣味のへたっぴ写真が混ざってます。
RSKバラ園
- Posted at 2011.06.05
- l公園&遊び場(岡山北区)
久々に雨の降らない日曜日。
バラが最盛期という情報を聞いたので、RSKバラ園にやってきました。
記憶の範囲では、実質初めての来園です。
園内は360度、バラの海。 観光バスもやってきて、多くの人で賑わっていました。
9時30分開場ですが、9時に到着しても入れてくれました。
400品種、15,000株のバラ。
大人600円取るだけあって、花はもとより芝生や木々までよく手入れされています。
どこで写真をとっても、キレイなバック。
色とりどりのバラ。
それぞれ品種説明がありましたが、さすがに全部は読めません…。
いい匂いがします。
触ってはいけないと思います…。
異国情緒たっぷり。
イングリッシュローズとともに。
中央を突き抜ける、きれいな芝生の道。
この日は、先着50名の子供にバルーンアートのプレゼントがありました。
各種動物やキャラクター等、作ってもらえるバリエーションは豊富。
長女はリラックマ、次女はアンパンマン。 妻は子供ではありませんが、なぜか花をもらっています…。
園内には、ちびっこアスレチックもあります。
スウェーデン製の複合遊具。
デザインがなかなかおしゃれ。
反対側から。 遊具の種類はこれくらい。 砂場もあります。
ドッグランもありました。
お次は、ハナショウブ園。
この道が、子供達には楽しいみたい。
花は一部咲いていましたが、見ごろは6月中旬くらいのようです。
写真好きの中高年の方々に、人気のスポットでした(笑)。
トンボ。 涼しかったせいか、動きがとても鈍かった。
せっかくのバラ園なので、つたないバラシリーズ。
品種はまったく分かりません。
とにかくキレイでした。
バラ園の外。 こちらは無料ですが、キレイな芝広場があります。 ピクニックも気持ちよさそう。
バラ以外に、アジサイやボタン、チューリップ、フジなど、いろんな花が楽しめるようになっています。
子供達が巣立ったら、写真を撮りに1人で訪れている気がします…。
大きな地図で見る
岡山市北区撫川1592-1
■ 入園…大人600円、小人(幼稚園以上)300円 ※時期で異なる ■ 駐車場…無料 ■ トイレ…有(清潔度○)
- 関連記事