子供とお出かけ 岡山の公園&遊び場
娘ふたりと岡山近辺の公園や遊び場を制覇するのが夢…。時々、趣味のへたっぴ写真が混ざってます。
松ヶ鼻ファミリーパーク
- Posted at 2011.07.16
- l公園&遊び場(岡山北区)
砂川公園からの帰り道、以前からちょいと気になっていた
松ヶ鼻ファミリーパークへ立ち寄りました。
岡山自動車道の岡山総社インターを北へ少し過ぎると、右手に見える公園です。
総社インターほど近くなのに、住所は岡山市北区です…。
芝の手入れがよくされていて、きれいな公園です。 まずは遊具のある「遊びの広場」へ。
4人乗りスプリング遊具。 まったく同じ遊具は、浅口市の丸山公園にあります。
香川県の高松市伏石町の小さな公園にもあります。余談です。
ゆりかご。 例によって動かない上に、金網で落ちないように囲まれています。
トリムコース。 というほど、大きくありませんが…。
丸太橋を渡ります。
ゆらゆら揺れて、4歳の次女は本気で恐がっていました。
のぼりとくだりが逆のような気がしますが…。
タイヤ遊具。 酒津公園などでは順番待ちもしばしばですが、こちらの公園では独占できます。
ブランコ。 こちらもひとり占め可能。
フィットネス広場。 ここへ定期的に運動あるいは散歩をしに来る人はどれほどいるのでしょう…。
けんすいマシーン。 機械ではないか。
ローラースケート場があります。 だ~れもいませんが。
庭園広場。 左に見える高架は岡山自動車道。
庭園広場より、中央のシンボル広場を望む。
鬼ノ城が見えます。 天気は抜群でしたが、山方面は少しガスってます。
園内俯瞰図。 この絵を見ると、とっても華やかそうな公園ですが…。
ここは場所がとても分かりづらい上に、告知らしい告知や看板が何もありません。
なんたって、グーグルマップにもyahoo地図にも載ってません。
だからか、人は誰もいませんでした。 まさに「貸し切り」状態。
一般廃棄物最終処分場跡地を整備した公園らしく、他に山田グリーンパークがそのようです。
両方とも、場所が分かりづらく人が少ない点が共通項。
ただし、手入れは行き届いていて広いので、キャッチボール等のボール遊びはやりたい放題。
人ゴミが嫌いなファミリーにも、おすすめです。
大きな地図で見る
岡山市北区高松田中712-6
■ 入園無料 ■ 駐車場…無料 ■ トイレ…有(清潔度×)
- 関連記事