子供とお出かけ 岡山の公園&遊び場
娘ふたりと岡山近辺の公園や遊び場を制覇するのが夢…。時々、趣味のへたっぴ写真が混ざってます。
当新田公園
- Posted at 2012.03.29
- l公園&遊び場(岡山南区)
当新田公園に立ち寄りました。
国道30号からちょいと住宅地側へ入った、笹ヶ瀬川沿いの渋~い公園です。
サッカー場がある、それなりに広い公園。
こちらがメインの複合遊具。
ええ、ええ。 どこから上ろうとも自由ですとも。
高さはないので、幼児も安心。
プラスチックの管を潜り抜けます。 大人は通れません。
こちらはすべり降りてきました。
ネットをつたい歩き。
平均台のような遊具です。
砂場。 結構な広さがありますので、いろんな遊びができそうです。
年季の入ったスプリング遊具。
母子で遊びます。
ゲジゲジのような乗り物。
つばきの丘運動公園にはムカデバージョンがあります。
ジャングルジム。 メイン遊具とよくコーディネートされています。
ブランコ。 この日は下に水たまりがあったので、遊べませんでした。
遊具遊びに飽きたら、みんなでかけっこを楽しみましょう。
疲れて座っているのではなく、すねているようです。
笹ヶ瀬川方面より公園入口。
ちょいとうら寂しい感じです。こう撮ると。
3月下旬ですが、まだまだ寒い日々。
太陽の光が恋しいですね。
遊具の数はそれほどではありませんが、複合遊具なのでほどほどには時間をつぶせます。
南ふれあいセンターも近くにあります。
大きな地図で見る
岡山県岡山市南区当新田488
■ 入園無料 ■ 駐車場…無料 ■ トイレ…有(清潔度△)
岡山の公園&遊び場一覧ページへ
- 関連記事
Trackback
Leave a comment
Comments
-
遊具にも大量に貼り付いているので夏場は木を・・・気をつけてください(^^♪
それから、やっぱり撮り方が素敵です。
かっつんさんのカメラはバリアングル(素人なので名称がよくわかりません)でしょうか?
アングルや撮る角度がすごく好きです。
これは腕だけでなくセンスだと思います。
たとえば、かっつんさんは同じ遊具でもいろんな角度から数枚撮って、後で選んでいるのでしょうか?
自分だと家に帰って整理しても、こんなに良い写真は出てこないです(笑)
- Posted at 2012.03.29 (22:28) by shin (URL) | [編集]
-
Re: タイトルなし
バリアングルはついてないカメラで、
これは超広角レンズで撮ってます。
遊具は数枚撮ることもありますが、これだけ撮ってきたので(笑)
さすがにどこから撮ったら意図通りの絵になるかはつかめてきました…。
まあでも、数は撮りますね、やっぱり。 - Posted at 2012.03.30 (07:29) by かっつん (URL) | [編集]
-
おじゃまします
作った人が面白い人なのか
発見して撮影する方も
視点がいいのか
わざとへりを歩かせるような砂場とか
あれ?こんな遊び方、遊ばせ方あるんだ
と気がつく写真情報ですね^^ - Posted at 2012.03.30 (11:12) by 日本マウントWEB事業部 小塩 (URL) | [編集]
-
超広角レンズですか!(あまりよくわかっていない笑)
お手を煩わせたくないので調べてみますね(^^ゞ
それから、この度NPO法人参加とFaceBookを稼動させたため、私の所からリンクでかっつんサンの所へ飛ぶ方もいらっしゃるかも知れませんがご承諾宜しくお願い致します。
ご迷惑でなければかっつんサンのブログも紹介していきたいのですが駄目でしょうか?
断り難い書き方でしたら申し訳ありません。
三斎市の方にもいつか行きたいと思っていますので、もしお見かけした際は是非ご挨拶させて下さい。
- Posted at 2012.03.30 (15:58) by shin (URL) | [編集]
-
Re: おじゃまします
いつもありがとうございます。
工夫すれば、どんな公園でもいろいろと遊べますね。 - Posted at 2012.03.30 (18:21) by かっつん (URL) | [編集]
-
Re: タイトルなし
う~ん、紹介だけならいいですよ。
- Posted at 2012.03.30 (18:26) by かっつん (URL) | [編集]